緊急時ご案内
このページは今後のマメールサーバー障害時にも、弊社からご連絡させていただくことができるよう設置いたしました。
お手数をおかけしますがこのページを是非ブックマーク(お気に入りに追加)していただきたくお願い申し上げます。
ソフトバンクの方がメールを受信できない現象について
ソフトバンクの一部の方において、突然メールが届かなくなったという事例がでています。会員の方ご自身で迷惑メールの設定を行っていなくても、ソフトバンク側の設定にて受信ブロックにかかってしまうことがあり届かないことが原因と考えられます。ソフトバンクの方は、必ず受信許可リストの設定をしていただく事をお奨めいたします。
ほとんどの場合、マメールのドメイン(mamail.jp)を受信許可リストに登録することでメールが受信できるようになります。
お手数をおかけしますが、該当の方へ以下の設定方法のご連絡をお願いいたします。
My SoftBank へアクセスし、ログイン後に「メール設定」を押します。
「迷惑メール対策」を押します。
「詳細設定をみる」を押します。
以下、ドメイン名により設定が違います。
「@softbank.ne.jp」のアドレスの場合
1. 「S!メール」を押します。
2. 「受信許可リスト」
「受信許可リストの利用」が「利用中」となっている事を確認してください。
※「利用しない」の場合は、「変更する」を押します。
設定内容(利用しない→利用する)を確認し、「変更する」を押します。
3. 「受信許可リスト」の「確認する」を押します。
4. 「リストに追加する」を押します。
5. 受信許可するメールアドレス
「mamail.jp」と入力し、「後方一致」を選択して「次へ」を押します。
6. 「追加する」を押します。
「@i.softbank.jp」のアドレスの場合
1. 「Eメール」を押します。
2. 「受信許可リスト」
「受信許可リストの利用」が「利用中」となっている事を確認してください。
※「利用しない」の場合は、「変更する」を押します。
設定内容(利用しない→利用する)を確認し、「変更する」を押します。
3. 「受信許可リスト」の「確認する」を押します。
4. 「リストに追加する」を押します。
5. 受信許可するメールアドレス
「mamail.jp」と入力し、「後方一致」を選択して「次へ」を押します。
6. 「追加する」を押します。
※これらの操作ですぐに改善しない場合、いったんmamail.jpの指定を削除していただき、再度登録しなおすと機能するようになる事例もございますのでお試しください。
上記を設定しても届かなければ、以下の設定もお願いいたします。
1.My SoftBank へアクセスし、ログインします。
2.「メール設定」をタップします。
3.「迷惑メール対策」をタップします。
4.「迷惑メールフィルターの強さ」が「強」となっていたら「変更する」をタップします。
5.「標準(初期設定)」を選択し、「次へ」をタップします。
6.「変更する」をタップします。
以下のリンクより、各種携帯会社の受信許可リストの設定方法やマイページにログインすることができます。会員様の携帯電話からアクセスしていただきご確認をお願いいたします。
「auメール」アプリで文字が重なって本文が読めない現象について
2019年8月1日より、「auメール」アプリにて文字が重なって表示されてしまいメールの本文が読めないユーザーの方が発生しています。
Chromeブラウザのアップデート後、「auメール」アプリ内で起こっている現象のようです。
auホームページより
au会員の方から「文字化けする」「文字が重なって読めない」などのお問合せがございましたら、お手数をおかけしますが、以下、解決方法のご連絡をお願いいたします。
解決方法
「auメール」アプリを最新版にアップデートしていただければ解決いたします。
マメールのオリジナル着信音ができました
マメールからメールが着信したときに、マメールオリジナルの着信音を鳴らすことができます。ぜひご利用いただきたくご案内申し上げます。
ご請求書・領収書を印刷できます
マメールの管理画面からご請求書・領収書を印刷(PDF)することができます。詳しくは「お客様サポート」のご請求書、領収書タブをご覧ください。
- 日本で起きた災害
- BCP(事業継続計画)